−平和・社会・歴史・教科書−
不屈のエスペランティスト・長谷川テルの全身像が、詳細な資料とともに、出版される。テルの生い立ち、中国人劉仁との愛・結婚、日本兵士に呼びかけた反戦放送……。波瀾万丈のテルの人生が今、我々に問いかけるものは……。
栗原小巻(女優。日中合作ドラマ「望郷の星」で長谷川テル役を演じる)
「『長谷川テル』から、平和、勇気、信念を学びました。遺児、長谷川暁子さんから、愛、絆、希望を学びました」。
栗原小巻(女優。日中合作ドラマ「望郷の星」で長谷川テル役を演じる)
「『長谷川テル』から、平和、勇気、信念を学びました。遺児、長谷川暁子さんから、愛、絆、希望を学びました」。
この本は、現代国語の試験で苦しめられ、よい点数が取れないために、人生の可能性を狭められたり、夢の道を遮断されたりしたすべての人と、日本の子どもたち全員に贈られる(「まえがき」より)。現代国語の試験問題、公的文章の解析を通し、日本社会の抱える病理・不条理をていねいに紐解く意欲作。
※品切れ・重版未定です
※品切れ・重版未定です
これまでの戦国史に異論あり! 上杉屏風の謎、武田家滅亡の謎、佐々木氏の謎、本能寺の変の謎、徳川幕府成立の謎…。緻密かつ大胆な分析に、注目集まる。歴史愛好家・美術史家・研究者必見の書。
* 品切れ・重版未定
* 品切れ・重版未定
植民地時代から独立革命期の100年間(1710~1810年)にわたるアメリカ史にみる職業着が、200点を超える挿し絵と30点余りの写真を駆使して歴史的背景とともにビジュアル化される。歴史・文学・服飾研究など多方面に役立つ平易な専門書。
アメリカ史学と服飾史学を結合させた日本で最初のアメリカ服飾史の研究書。専門書・教科書として高い学問的水準を持つと同時に、豊富な写真・図版・地図など(189点)を駆使し平易な記述が工夫された、専門外の読者をも魅了する一冊。
1930年代、せまりくるファシズムの嵐の中で、民衆の診療所を建設した加藤医師と、彼をとりまく青春群像。
少年次郎の眼を通して描く感動の昭和史。
少年次郎の眼を通して描く感動の昭和史。
情報公開制度は、日本でも200地方自治体におよぼうとしている。
市民サイドから、その活用例、実状と問題点、利用のしかたなどを マンガ入りでやさしく解説。
※品切れ・重版未定です
市民サイドから、その活用例、実状と問題点、利用のしかたなどを マンガ入りでやさしく解説。
※品切れ・重版未定です
大阪府職員として34年。退職前には女性政策課長、消費者センター所長に。共働きをしながら男女共生社会実現に力を注いだ自伝エッセイ。働く女性・公務員の指針に。
※品切れ・重版未定です
※品切れ・重版未定です
阪口喜一郎・木村荘重らとともに反戦運動を組織した 平原甚松が「聳ゆるマスト」の命名者であった。
彼は戦後も津和野で公害闘争を組織。現代に問う歴史の証言。
彼は戦後も津和野で公害闘争を組織。現代に問う歴史の証言。
戦前、軍港・呉で非合法反戦紙「聳ゆるマスト」を発行し、 水兵の中に反戦グループを組織した木村荘重。
戦後も初の共産党村長として活躍した知られざる生涯。
戦後も初の共産党村長として活躍した知られざる生涯。